fc2ブログ

Entries

永遠の幻想・美の幻影 展

梅雨の晴れ間はいいですね、とくに午前中。
 今朝の心地いい空気感、いままでこういう感じ知りませんでした。
湿り気ある澄んだ朝、たとえるなら高原の霧の朝。
___6月、展覧会のお知らせです。

「永遠の幻想・美の幻影展」
2017年 6月 17日(土) ~ 6月 25日(日)

@ ROPPONGI STRIPE'S SPACE
六本木ストライプスペース
東京都港区六本木5-10-33 ストライプハウスビル 1F, B1
TEL: 03-3405-8108

11:00~19:00 (最終日17:00まで)
入場無料


<参加作家>
(平面)
浅野勝美、浅野信二、味戸ケイコ、東逸子、アルフォンス・イノウエ、伊豫田晃一、勝国彰、
金子國義、北川健次、北見隆、清田範男、桑原聖美、合田佐和子、今道子、高田美苗、野中ユリ、
多賀新、建石修志、林由紀子、牧田恵実、町野好昭、松島智里、向川貴晃、山本タカト
ハンス・ベルメール、S・F=ゾンネンシュターン、H・ヤンセン
(立体)
木村龍、土井典、林美登利、マンタム、宮崎郁子、森馨

永遠の幻想 展

永遠の幻想・美の幻想 展


魅力的な展覧会、なんだかすごい出品者のなかに入れていただいて光栄です。
お時間ございましたら、ぜひご高覧くださいませ。

私は3点、出さしていただく予定です。(1点新作、2点は今年制作、関東以外の展覧会に一度飾ったものに少し加筆して額を変えて)

 *実はフライヤーに載せてもらった写真は、仕上げ前で、また画面が乾ききっていないので、実物とは少し色みが違ってしまいました。
アリエスたちへ (部分)



”アリエスたちへ”    日本画(雲肌麻紙)   WSM
 こういった動機も面白いかもしれないと、ほんとうにアリエス(St.アグネス)の幻想を想って描きました。
SNSで出会う多分?少女、実際にお会いしたこともなく本名も知りませんが、よく展覧会は見に来てくださってるそう。
 また、たびたびメッセージをくださいます。  
 ある絵がほしかったと、だからその絵の部分に描いた同じ薔薇を、うす紫色からうす紅色に替えて添えました。


アリエスたちへ 部分

ふちまで描いたので、もう少し違う形体の額にすればよかったかなと思ったり。
でも見えないところも自己満足で楽しんで描いたので、それで良いのかもしれません。 



どうぞよろしくお願い申し上げます。



 
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://satomikuwahara.blog.fc2.com/tb.php/109-e95fee76

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

satomik

Author:satomik
桑原聖美 Satomi KUWAHARA
女神をテーマに日本画を描いています。
ホームページ http://satomi-kuwahara.com

どうぞよろしくお願いいたします。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR