fc2ブログ

Entries

春の女神  2022

2022年 1月

遅れました、
新春のおよろこび申し上げます。
 
 旧年中はいろいろとお世話になりまして、ありがとうございました。

みなさまのたくさんの幸せとご健康をお祈りいたします。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


桑原聖美  Satomi Kuwahara





本日は大寒の節入り、
   ここを越せば新しい時、そう!もうすぐ立春・・・


今年も大阪のワイアートギャラリーさんの、 ”春の女神展” に出品いたします。
 憧れの作家さん達のなか、
私は4点(新作は3点)の出品予定です。

              春の女神展

ワイアートギャラリー 春の女神展

春の女神展 2022

2022年1月25日(火)~2月5日(土)  11時~7時
     (最終日は5時まで)
     1月30日(日曜)、31日(月曜)は休廊

・出品作家
アルフォンス イノウエ
桑原 聖美
謝敷 ゆうり
林 由紀子
坂東 壯一
宮崎 敬介

ワイアートギャラリー
https://yartgallery.shop-pro.jp/
大阪市北区堂山町15-17ACT3-1F
TEL 06-6311-5380


  額装前  パピヨン  ~祈り  絹本
制作中の画像です。(裏打ちして板に張り込みました。あと作業で色が沈んだところをさします) 
縦15cmの小さな絵ですが、時間をかけて描きました。
絹本の日本画、祭壇の中に飾る感じで。と、ごくごく小さい軸装にしようと描き始めました。
けれど、やっぱり(笑)赤いベロアで額装にしました。 
お手の上はハート(みこころ)に見立てた蝶です。小豆より小さい、ふやけたごはん粒くらいの大きさ。 けれど、心を込めて。



かなしきローレライ  墨、鉛筆

このご出品作家の中で、おそれ多くも私、墨、鉛筆画(+胡粉)も出品します。
ちらっとだけ・・・見てくださいませ
 





どうぞよろしくお願い申し上げます。
ご無理がなければ是非ご高覧くださいませ。


追記
 1/23

私の住む名古屋でも、コロナ新規陽性者が急に増えているようです。
いろいろな考え方がございますが、遠方の方はご来廊しにくいかもしれません。



制作中の過去画像を追記します。
この絵は光線(また角度で)で見え方がちがうので、写真写りが微妙です。
スキャナーでは金箔やキラ(雲母など)は写らないですし・・・
  制作中  ルナティック 絹本彩色
  制作中 「ルナティック」   絹本彩色


月の魔法をくださいませ

暖かくなって、そして安心して出かけられるようになりますように・・・


ワイアートギャラリーのウエブサイトinformationにて
「春の女神展2022開催と販売につきまして」が記されております。

https://yartgallery.shop-pro.jp/









スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://satomikuwahara.blog.fc2.com/tb.php/179-bc13e2a6

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

satomik

Author:satomik
桑原聖美 Satomi KUWAHARA
女神をテーマに日本画を描いています。
ホームページ http://satomi-kuwahara.com

どうぞよろしくお願いいたします。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR