fc2ブログ

Entries

開廊20周年記念展  あらかわ画廊

開廊20周年記念展 PartⅠ

2023.1.17(火)ー28(土)
12:30〜6:00pm
〈日曜・祝日休廊/最終日16時終了〉

あらかわ画廊 https://www.arakawagallery.com/post/20230207
東京都中央区銀座1-10-19 銀座一ビル3F
Tel/Fax.03-3566-5213

20周年 あらかわ画廊 DM   空色のリボン  F3号

あらかわ画廊  20周年
      

あらかわ画廊さん、開廊20週年なのですね。 おめでとうございます! 
開廊20周年記念展は40名の作家による作品約80点をPART I,IIと2回に分け展開です。

開廊20周年記念展 あらかわ画廊 
(画像は月刊美術 新年号のご案内です。出品作家名もご覧くださいませ)






こちらに、3号とサムホールの2点(日本画)を出品しております。 


空色のリボン
”空色のリボン”  F3号

穏やかな日常に早く戻れますようにという祈りを。
 ウクライナの国旗の色のひとつ空色でリボンを描きました。

苦難が終わり尊敬を捧げる時への想い。 
ーそう、ハレルヤ

ウクライナだけが、悲劇ではないという意見もあります。そうですね、世界には風化してしまったことや知らないことが沢山あります。

―すべての人には人生を人間らしく全うする権利があると思う。


イラク戦争、湾岸戦争時においては、戦場に赴いていった愛する家族の無事の生還を祈って、玄関やベランダなどに、黄色いリボンを飾る家が数多く見られた。
(引用:https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000072988)








ぜひご高覧くださいませ
どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

桑原聖美 Satomi Kuwahara






スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://satomikuwahara.blog.fc2.com/tb.php/183-410fc8d1

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

satomik

Author:satomik
桑原聖美 Satomi KUWAHARA
女神をテーマに日本画を描いています。
ホームページ http://satomi-kuwahara.com

どうぞよろしくお願いいたします。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR